そもそも考察って何だろうね。自分の構築価値観を垂れ流すだけじゃ意味ないし、理論的にどのデッキに有利とれるかどうかって、どの色にも対策カードが存在するからかなり難しいはずだし。メタを見て、対策カードが積まれてるか否かって所になるのか?
まぁ、俺得でもいいか。各カードの採用理由と、プレイングにおける注意点でも書いていこう。一回まとめないとぐるぐる回ってあらぬ方向に行っちゃうんでね。プレイヤーとしてのレベルの低さが痛いね。

4枚確定枠
マラキールの門番
血の署名
深淵の迫害者

マラキールの門番
現環境で数少ないアド取り除去。さらに迫害者も除去れるから4枚確定枠。ただし使い方には気を使う。迫害者除去のために取っておくか、盤面のアドを取りにいくか。ボロスなら間違いなく後者で使い、ヴァラクートは往々にして前者として使う。相手がどんなデッキでもここは減らさないし、署名、迫害者も同様。

血の署名
文句なしの4枚確定。2マナ2ドローは今の青もできない。ライフロスは微々たるものと割り切る。時には最後の2点を削る本体火力の一面も。

深淵の迫害者
対ビート、対コントロールどちらでも出せば出しただけの仕事はする優良生物。何が偉いって、飛んでること、ジェイスと等速であることが偉い。今、飛んでる生物は基本的に生物では対処できない、つまり相手のスペルでの1:1交換以上がかなりの確率で起こり、後続のPWなどが通りやすい。また、ジェイスと等速なので、先攻で出せれば、ジェイスは毎ターンUnsummonを撃つだけの置物となる。チャリスがあればジェイスより速い。デメリットはあるがそれが原因で負けることはあまりない。
迫害者 vs 黒タイタン 「ry)何より……速さが足りない!」
たいていの人は黒タイタンを選ぶだろう。黒タイタンの方がポテンシャルは圧倒的に高く、相手が白くない限りは出せば勝ちな面もある強力生物。しかし、黒タイタンの主な活躍場所は青黒コンであって、黒コンではない、と俺は感じている。カウンター、強力PWのサポートを期待できない黒コンでは「6マナ払ってこれから盤面制圧にかかりまーす」では間に合わない。後述のソリン兄さんも同じ6マナだが、これは1枚刺しだから許容できる。迫害者の枠、つまり、複数枚投入するフィニッシャーの枠を黒タイタンに任せるには、彼は重すぎるのだ。もちろん、それに特化した黒コンもあってもいいと思うし、それはそれで強さを持っているだろうから、黒タイタンに価値がない訳ではない。

たくさん入れたいけど枠の関係で4枚にはできない「2番手」のカード達
強迫
コジレックの審問
破滅の刃

強迫 and コジレックの審問
ただ強ハンデス。序盤の相手のパターンを崩し、大物を通す前の安全確認もできるという獅子奮迅の活躍を見せる。でも2番手なんだなぁ。理由は簡単。
「タイタンの前には君たちは無力だ」
結局タイタンを抜けないと、無理。黒タイタンしかり緑タイタンしかり。黒コンは6Tより速く決着がつくことはまずないデッキなので、相手の土地が順調に伸びてしまえば場に出てしまう。それを処理しなければ負けるので、そのためのカードが一定枚数必要になる。故にこの子達は2番手。

破滅の刃
これは正直4枚でもいいとは思うんだけどね。現環境の基本的な除去だから。でも、新入りの皮裂き、こいつが結構憎い仕事をしてくれる。特にビート相手に。なので今は同居させて2枚ずつ。インスタント除去が欲しいと思ったことは一度や二度ではないので、できることなら刃は増やしてやりたい。

強いんだけどできればたくさんは入れたくないとんがり達
リリアナ姐さん
ソリン兄さん
精神へドロ

リリアナ姐さん
ハンデス、サーチ、gdった時にはリアニと、お仕事の多い姐さん。しかし5マナはガン積みしたくない重さだし、姐さん1枚じゃ場はひっくり返らない。なのであんまりたくさんは入れたくないかなぁ。

ソリン兄さん
ドレインがメインのお仕事な兄さん。暇なときにはMindslaverもしてくれます。出ればかなり盤面が有利になる、強力なカードだけど、6マナはちと遅いかな。ただし、ボロスと、コントロール相手には増やす。出れば勝ちになるから。

ヘドロ
対ヴァラクート兵器。通れば勝ち。っていう認識の人が多いけど、違うと思う。こいつは「これからはトップ勝負して下さい」って宣言するためのカードで、大抵いつも対ヴァラクートはトップ勝負してるから、あんまり変わらない。強迫 and 審問コンビのサポートがあれば、タイタンより速いからそれで盤面有利になることもあるけど、どちらかというと、勝ってる場を固定するカードだから、沢山積んでもしょうがない。逆転牌にならないんだよね、残念ながら。それでも、ヴァラクートとコントロール相手には増やすけど。

予想以上に長くなったな。2回に分けよう。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索